11月の冬支度

今日は晴れの予報ですが、ここは深い霧の中。
雪ではなく雨です。


猫が特別好きなわけでもないけど、
毎年、このbonhancoさんの版画が見たくて買ってます。
すでに来年のカレンダーも届きました。
11月も気がつけば、もう半分ほど来てしまいました


うーん、さすが築地書館、題名は気楽そうですが、
中身は教科書のようで、頑張って読まなきゃという感じ。
やっと半分読んだけど、右から左へと消えていく

これは望月が、玄関の軒下のは梁の上に見つけました。
新素材も使って、なかなかモダン好みのよう

こちらは私が、アナベルの中で見つけた巣。
どうもこの主は、自然素材が好きな伝統建築派かもね。
孵らなかった卵が一つ残っていました


おしゃれな庭木のある家の前の道路を歩いていたときに拾った
ギンドロの葉っぱ


毎年ありあわせの材木で、作る雪よけ。
なので、作った人にしかわからないどころか、作った人すら忘れてる。
またこの季節がやってきました