どっぷりな3日間

今朝は0度ギリギリ。
庭には霜とも雪ともつかぬものが、ぱらりと降ったよう


毎日忙しく働いている友人が泊まってくれたので、
久しぶりにお客さん用の朝食作りました。
こういうとき、私は作りながら味見をして、出来上がった頃には満腹。
両親とペンションをしていた頃、
父に「お前は、つまみ食いばっかりやなぁ」と呆れられてましたが、
私の人生自体が、つまみ食いだわ


さて、最終日は、地球史を感じる
Deep Time Walking
何だ何だ、題名からして、ちょっと若向き、カッコいいのかもと


スタートは、見晴台。
ここを作る時、いろいろありましたが、作っておいてよかったなぁ


目をつぶって、チリーンという音色をきいて、
気持ちを静かに集中して深呼吸からスタート


でね、こういうときはオバアサンは留守を守り、
せっせと後片付けに勤しむ役回り


おお、掃除していたら、友達が手伝いに出てきてくれました


お昼前、みなさんが地球の46億年の旅から戻ってこられました

解散後、今度は近所の生き物好きの家の見学へ。
これは養殖のイワナだそうで、みればすぐわかるそうですが、わからん

ワォ、大きなゴキブリがいっぱいだぁ。
背中を触って、うふふ


姿をみせないモモンガ。
生き物好きって、すごいなぁ。
30匹ものハムスターを見せてもらって、
ハムスターを飼わないかと誘われ、動揺してます。
自分一人養えない私、無理だろうなぁ

好きなことにどっぷりな3日間でした。
さて、また日常に戻らねば