命短し

さすが連休最終日、
お客さんの動きも早いです。
暑い中、あちこち渋滞が出るのかな。


一見進んでないようで、進んでいるリノベーション。
玄関の天井にも、すでに木が貼られていたとは、知らなんだぁ。
どんな電気がつくのかなぁ
この鉄の扉も、そのうち真ん中が切り取られるらしい。

望月と私が、疑問を抱きつつも、懸命に元の塗装を剥がした階段は、
すでに板が貼られてましたぁ。

むむむ、天井の石膏ボードのつなぎにもテープが貼られてる

山が見えるのもいいかもだけど、白樺林もいいかぁ

別荘の下の雑木林にツキヌキソウがあります。
種のつき具合をチェック。
うーん、あまりに少ないなぁ、日当たりが悪いのか栄養が足りないのか、
果たして、どうなんだ、このままでいいのか…

刈りたての道を登って見晴台へ

どうも今年のヤナギランは、いまいち元気がない、なぜかなぁ…

ユウスゲも、なんとなく今ひとつな気がします。

ペンションの仕事を減らし、こんなことばっかりしてます。
命短し遊べや老婆だわね。