やっぱりおやつよね

朝6時頃、黄色い日がさし、
青空も見えているのに雨がパラパラ音を立てて降っていました。
不思議な天気、虹がでそう。


封筒でケーキの敷き紙を作ってます。
今のようにクッキングシートなどという便利なものが、
あまり簡単に手に入らなかった頃は、包装紙で代用してて、
そのまま今も、包装紙や封筒使ってます。
さすがに新聞紙は無理ですが

冷凍していたビーツをミキサーにかけて

粉をふるいにかけて

うん、あとは火加減だけだな。
今までの人生で、いったいいくつケーキを焼いてきたかなぁ

少しヒビもありますが、平らにうまく焼けたかも

1日遅れで、おはぎも作ってみました。
1年前の栗のあんこなので、さすがに冷凍焼けの匂いもしてるけど、
まぁ、自家用おやつ、いいじゃないかということにしよう

このもち米も1年越しかも。
圧力鍋で炊くと、浸水もいらないし、
10分(圧がかかって4,5分で日を止めて自然に空気が抜けるのを待ちます)で炊きあがります、いいでしょ。

毎日、おやつの時間が楽しみって、なんだろね