昨日、下界に降りて道路工事の信号待ちをしていたら、
プワーンと金木犀の香りがしてきたので、
プワーンと金木犀の香りがしてきたので、
あたりを見回したら、ガテン系のオジサンがいました。
まさか、オジサンが金木犀の香りってあり得るけど、嫌だなぁ。
樹木の金木犀の香りだと思いたい…
菅平で草抜きバイトをしてると、こんなカラマツの赤ちゃんがたくさん。
実は、この畑、以前は落葉松林だったんです。
カラマツ盆栽作ってみるのもいいかも
実は、この畑、以前は落葉松林だったんです。
カラマツ盆栽作ってみるのもいいかも
この真っ赤なのは、ツタウルシ。
うっかり触るとかぶれるので、お気をつけて
うっかり触るとかぶれるので、お気をつけて
ワイヤープランツが茂りすぎたので株分け
あら、もしかしてウグイスかな、いやウグイスはもっと茶色いかも。
メボソムシクイかなぁ、と迷っていたら、
望月がキビタキのメスだと教えてくれました、なるほど
メボソムシクイかなぁ、と迷っていたら、
望月がキビタキのメスだと教えてくれました、なるほど
このサボテン、カラマツの盆栽じゃないけど、最初は1本で、
しかも15センチくらいだったはず。
次男が高校時代にもらった来たってことは、もう30年以上経ってます。
生きてるから捨てられないけど、
ふと、幸せなんだろうか、このサボテンはと…
無料券の期限が9月30日だったので、久々に湯っ蔵んどに行ったら、
65歳以上が割引の日であったらしく、
65歳以上が割引の日であったらしく、
いつもにもまして高齢者が多く、保護色ならぬ保護高齢者で、
私も、しっかり馴染んで、存在が目立たなくなってました。
今日から10月、こたつだそうかなぁ
私も、しっかり馴染んで、存在が目立たなくなってました。
今日から10月、こたつだそうかなぁ