初イオンモール

相変わらず、人目をはばからない、
どころか、人を恐れないジョウビタキが飛び回ってます。
野生生物のレッドリスト最新版によると、
世界の野鳥の61%が生息数を減らしているそうな。
野鳥はバードウオッチング愛好者のために生きてるわけじゃなく、
繊細な地球の生態系を維持する一員なんだけどなぁと、朝からちょっと不安


今年のお米を、もみから玄米にしてきました。
ああ、10キロの籾米精米したら7キロぐらいになってしまう、悲しい。


籾摺りの場所からすぐのここへ行ってみました


わ、ここが須坂とは思えない

しかし、こんなにたくさんのお惣菜、
閉店時間までに売り切れるんだろうか。
廃棄になるのかなぁ、なんて心配になってしまいました


平日の夕方のわりには、オープンしたばかりで人がいるのかしら。
それにしても、ご贔屓のスーパーマーケットで見る人達とは人種が違う。
この行列は焼き鳥屋さんだったかな


あれあれ、ナンダナンダナンダ


おーい、野澤くんじゃないか、がんばってるね。
平日は、生ハム屋さんで、週末は宿やってます。

こんな大きな本屋さんもあるけど、人がいないなぁ


ううう、この明るさに目が眩む

山の人間は、やっぱり海鮮食べたくなっちゃう

デザートに、コージコーナーのケーキを買ってきて1日が無事終了。
しかし、あの明るいライトと硬いタイルの床を歩いて、
山ぐらしの私はヘトヘト。
今度行くのは、いつになることやら、もう堪能しちゃった