根子岳登山

昨日の朝、テレビで山登りの番組を見ていたら、
山に登りたくなって、
初めて11月の根子岳へ行ってきました。

登山道入口近くのペンションの白樺の木には、
ツルウメモドキがこんなに。
この時期だからキレイっていうだけでいいのですが、
ここまで、からみついて成長してるということは、
白樺の木にはずいぶん負担になっているでしょうね。

さて、いよいよ登山道へ。

根子岳は振り返りながら登る山。

いひひ、池を見ると石を投げ込みたくなる。
まして、氷が張っているとなると、
やらずにおられようか。

だいぶ疲れてきたかも。

ヤマハハコ



降った雪が下になって立ち上がってます。

ウサギの足跡

やっと小根子を超えました。
雪道は、やはり歩きづらい。
ポール持ってきてよかった!

山頂近くなってきたなぁと思ってからも、案外遠い…

こういうわずかに残った
根子岳の樹林帯が2箇所あります。
根子岳は、昔火入れもしていたと聞いたことがあり、
下の村の人達の放牧、茅場だったそうで、
下の方に木が少ないのは、
そういう理由もあるようですよ。

ここは最後の難関の急な斜面。
雪が吹き溜まっていました。

あと少しだ!

さすがに山頂は、風が強かったです。
それでも、私達以外に3人登山者がいました。


四阿山を望むここの景色もいいなぁ。

見返り美人じゃなくて、見返りバーサン。
還暦記念根子岳登山完了。
いやいや、下りが危ないのよね。
特に年寄りは…



とはいえ、下りはやっぱり速いです。

根子岳は、ときどき補修はしているのですが、
ゴロゴロと石の多い登山道なので、
夏よりも冬のほうが歩きやすいです。
ちょっと雪が積もって滑りやすかったのですが、
雪がクッションになったのは良かったかな。

峰の原のミズナラ林も、
葉っぱが落ちて明るくなりました。

山でのランチは


お昼はきなこ餅。
早く茹で上がるパスタを試そうとしたのですが、
我が家にパスタがなかった…