コスタリカフェで

今朝も雪かきで朝が始まりました。
ここを開業した頃は、二郎がお腹にいたり、
二家族だったし、その上、アルバイトやら居候までいたので、
私が除雪をするなんてことはありませんでした。
ところが自業自得ですが、
最近は、自分のことは自分でやるのだ!
と、除雪も私の仕事の一つになりました。
まぁ、それも考えようによっては、いいことかも。

昨日のページビューが、なんと、ちょうど100でした。
だから、何なのといえばそれまでですが、
なんか良さげですよね。

昨日は27回目のコスタリカフェでした。
なんとなく勢いで始めたコスタリカフェですが、
2年半で27回、毎月やるつもりでしたが、
やらなかったり続けて2回やったりと、
ほんと私らしく、テキトー!

11時からというのに、
全員が集まったら11時半でした。
ま、いいかです。
だってね、小さい子どものいるお母さんは、
出かけるのだって、ちょっとやそっとのことではないのです。

昨日は、子どもの英語について。
小学校から英語が始まり(成績には関係ないそうです)、
周りには英語を話せそうな人がいる感じだし、
お母さんは、いつから子どもに英語が必要かしらと悩みます。

またまた古い話で恐縮ですが、
私が小学校に行く頃、
母は私に「名前ぐらいは書けたがいいかしら。
数字くらい言える方がいいわね」
と、ひらがなで名前を書けるようにしたとか、
お風呂で数字を数えるのを教えるとかしてた気がします。
そして、私が、我が子に何をしたかと思いだそうとするのですが、
言葉は教えても、書くことを全く教えてなかった気がする…
ごめん、息子たちよ、君たちが勉強できなかったのは、
非教育的な私のせいだと思うわ…

母親たちの悩みはいつまでたっても尽きぬもの。


場所をお借りしたのは、
須坂の「ごはんとおやつのお店ai」さんです。
いつも、やさしいお味で満足です。

そして、お食事が終わってから、
工作の時間!
皆さん本当に器用です。
昨日は、ヒンメリ、トランスパレント、リース
という、超欲張りなメニューでした。

また昔話ですが、
母は、神戸の六甲にいた頃から、
我が家に高校時代の家庭科の先生をお招きして、
友人達と手芸教室をしていました。
私は、母たちが楽しそうにいろんな可愛い物を作るのを
すごく楽しみに見ていました。
そして、私は、峰の原の友人達と
バザーだといえば、いろんなものを作っていたなぁ。
そして今は、若い人に教わってます。
ありがとね。

aiさんでクチナシの実を見せていただきました。
栗きんとんの色付けにする時に使う、
茶色く干したものは見たことあったけど、
こんなに色鮮やかだとはしらなかったです。
まだまだ知らないものはいっぱいです。

そしてこれが、トランスパレント。
「おお、雪景色と白樺に映える」と、
一人で悦に入ってます。
お教えしますよ!