松代から峰の原

昨日は、歯医者さんでの定期検診の日でした。
ずっと長野市の松代まで通っています。
なんで松代までと驚かれることもあるのですが、
そこに歯医者さんがあるからなんですよね。
お医者さんとの関係も信頼と相性とご縁です。

この時期、須坂もですが、
松代もお雛様が町のそこかしこに飾られています。
これは、松代の郵便局のものです。
左の端のポスターは、
ちょっとお歳をめされた現在のお雛様、かな。

いつもの信号の正方形の家。
信号機で停まった時に写真を撮ったので、
ちょうど写真の真ん中に電柱が・・・
この電柱を中心線にしてみても、
ほぼ対称(窓の大きさがちょっと違いますが)
なのがよくわかります。
全く人の気配がないように見えるんですが、
年末に通ったら、素っ気ないしめ飾りが飾ってあったりで、
空き家ではないような・・・。

ほんの数年前まで、
ここを電車が通っていたのよねえ。

須坂の井上山には、こんな道がついているんだなぁ。
この時期はくっきり見えますね。
この山、ちょっとしたハイキングにいいですよ。
ヤマザクラの頃と秋がいいかな。

仁礼の信号機で、地元のお年寄りらしき二人が立ち話。
田舎のお年寄りぽい雰囲気出てました。

峰の原への坂道の斜面の木々の根元の雪が
だいぶ解けてきましたね。
春が来てますねぇ。

しかし、峰の原の根元の雪は解けてない。
これから日一にとと暖かくなり、
あっという間に解けていきます。

こもれび広場はまだ雪の中。
雪が沈まず、長靴でどこにでも入っていけるのは楽しい。