なんかワクワク

自然観察勉強会と称して、
友人達とゲレンデを歩きまわってます。
なんだかとってもワクワクしました。
昨日は久しぶりの快晴で、
高原の秋の空気の中、本当に気持ちよかったです。

コゴメギクかハキダメギクかなんて、
ところからスタートして・・・
これはキンエノコロです。
秋のエノコログサとキンエノコロの違いは・・・
スタート地点ですでに10分以上立ち止まり、
次が、オオヨモギとヨモギが・・・
前に進めない。

カメラを構えてマルバダケブキを撮影してるのではなく、
マルバダケブキに群れている
アサギマダラを激写中。
夏前に暑い中、
ススキ刈りして、
ススキの丈を低く抑えることができたようで、
花が見やすくなってます。
よかった、よかった。
これでまた来年草刈りする気になってきました。

ああ、本当に、気持ちがいいし、
秋の花が咲き競って、きれいです。
見せてあげたいよ!

これはヤマハギ。
峰の原には、ヤマハギとマルバハギがあるようです。

以前も偽ファーブルの写真でご紹介したクサキリ。

お取り込み中のマメコガネの後ろ姿

ジャノメチョウ
蝶が本当に多かったです。
蝶好きさん、ぜひ見に来てね。

これはリンドウだと思うという話をしています。
よく見るとエゾリンドウと萼の形が違います。
葉も違います。
ここではエゾリンドウのほうが早く咲くようです。

ヨモギハムシ

イチモンジチョウ

先日、ペンション村記念館の庭をご紹介した時に
登場したアケボノソウ。
以前は、アケボノソウのあるところに、
リフトの取り外した椅子が置かれていたのですが、
大事な花があるからということで
グッチ教授が管理人さんにおねがいして、
今では協力していただいてます。
この鼻の上の模様は、月と星だとか。
ロマンチック。

この直ぐ側に、可愛いアカバナも咲いてました。

これは、種になったところが赤く紅葉して、
ピンクのグラデーションになってるイタドリ。
こどもの頃、すかんぽと呼んでいました。
イタドリには、オオイタドリ、ケイタドリ、
オオイタドリ(葉も背丈もとにかく大きい)があるそうで、
峰の原では、オオイタドリはスキー場の駐車場にあります。
ケイタドリとイタドリは大きさは似ています。
たぶんこれもあると思いますが、
これは、普通のイタドリ。

さ、今日から、いよいよ私の秋休みです。
皆さん、ご無礼いたします。
(この「ご無礼いたします」は、
夏の長期滞在の方が、
いつも使っておられ、
ちょっと真似をさせていただきました)