小諸一人ハイキング

昨日用事ついでに、時間ができたので
小諸にまで足を伸ばし、
一人ハイキングしてきました。

あのインスタントラーメンの発明者の
百福さんの関係みたいですが、
こんな立派な施設があるのです。

幾つものトレイルがあるのですが、
妹から以前から勧められていた
布引観音を目指すコースを選びました。
大丈夫かなぁ・・・

こんな集落の中を通りぬけ

車道も通り

おお、小諸なる千曲川のほとり

どれどれ、ここが登り口のよう




なに、この穴は善光寺に続くとな・・・

信じられない、なぜ昔の人はここまでしたんだろう。
宗教心とは・・・

わっ、私が登ってきたのはあの道かしら。
豆粒のような人、みえますか。


入って行きたかったけど通行止めでした。
残念!

なぜ仏様は前掛けをしてるんだろう。
しかも、この下の方の前掛けは、
赤ちゃん用だし・・・
不思議な表情。
びんづるさん?
うかつにもお名前を伺ってこなかった・・・




いやはや、まさに、まさに、
一念岩をも通すとは、このことですね。

やはりここに牛がいるということは・・・
布引観音は、あの牛に引かれて善光寺参りと関係があるのかな。
やはりそうだったのね。
牛は、観音様だったのね。
意地悪な老婆が、ここに行ったの大正解だったかも。
ちょっとお賽銭が少なすぎたかもと、後悔・・・

釈尊寺は、聖徳太子が作ったとされるとありますが、

ムラサキシキブだと思うのですが
この時期の山は、色目のものが少なくて、
目移りせずにしっかり歩けていいな。

熊はもう出ないだろうなぁと思いながら、
一人で里山歩きを堪能しました。
私達も遊歩道の整備をしているので、
どう管理してるのか気になってしまいます。

わぁ、すてき!
こんな落ち葉の川を歩くのなら、
「長靴はいてくればよかった」と、思ったのでした。

峰の原はミズナラばかりですが、
ここはコナラです。

むむ、ここから水をとっているのかな。
モーターのような音がしてました。

閉まっていましたが、
織物のお店のような看板が出てました。
さて、ゴールはもうすぐです。

続きはまた明日。