おかたづけ、おかたづけ♪

今日は土曜日。
この時期、週末といってもお客さんはなく、
オフのオフは「いつまで続くんだろう」と
不安になりながらも続きます。

そうか、今日は長男の誕生日ですね。
えーといくつになったんだっけ、彼は?
おお、40歳だ。
見事におじさんの仲間入り・・・

姪が妹のところへこんなものを持ってきたようです。
引っ越しで片付けをして、
使わないけど、自分で捨てるに忍びないものを
実家に持ってくる・・・
どこでもよくあることですよね。
欲しい方ないですか?
首のところから開いて、入れ物に使えますよ。

ファックスやコピー、スキャナーがついてる複合機、
コピーが壊れて他のところは使えるけど、
あれこれ悩んで結局、捨てることになりました。
なんか納得いかないけど・・・
ついでに、ちょっと片付けもしました。

片付けといえば、
封筒を取り出した引き出しも、
見なきゃよかったと後悔しながら、
中身の片付けをしました。
こういうことをしてるとあっという間に
時間が過ぎます。
どうして人間、こんなに物が必要なんだろう。
いっそ全部捨てたら、気持ちいいでしょうねぇ。

家にいるばかりじゃ運動不足と思い立ち、
自転車でポストまで行ったついでに、ペンション村を一回り。
ゲレンデの上まで行く途中の道のぎわには、
今年の雪で折れた枝があちこちにありました。
これって、誰が片付けるのか・・・

スキー場の雪は、こんなに減りましたよ。
お天気にいい日は片付けをしているようですよ。

本当に、おやつが底をついてきたので、
秋に作って瓶詰めにしていた秘蔵の
栗の渋皮煮を出してきました。


写真には、食感が映りませんが、
味はいいのですが、少し固い気がします。
残念。

おかたづけ、おかたづけ、さぁさ、みなさん、おかたづけ♪
私が幼稚園に行っていた時(60年近く前ですが)、
こんな歌を歌いながら片付けたんですが、
今はどうなのかしらね?