草原を作ろう、草原を楽しもう!

9月13日は、「高原をつくろう」の2回目。
自然にどこまで手を加えられるのか、
手を加えていいのか、私にはわかりません。

でも、40年近くここに住んできたこと、
生物の詳しいいろんな方と、
ご一緒させていただいた経験などで、
今どうしたらいいのかと考え、
皆さんに助けられ、皆さんと楽しみながら
試行錯誤でやっています。

去年の9月の様子を、
テレマークスキースクールの望月の写真から、
ご紹介いたします。

そうそう、アサギマダラが、
マルバダケブキの花に群がっていたなぁ・・・
今年は花の時期が早まっているので、
また変化が見られるかしら。


オミナエシ、増やしていますが、
オミナエシは急に消えるという説もあるので、要注意。

あれ、珍しく私もメモを取ってますね。
そのメモをどこへやったかなぁ・・・

マツムシソウにヒョウモンチョウ
ヒョウモンチョウは多くて、
私には見分けがつきません。

セセリチョウは、この目玉がチャームポイント

この上のサイトを見ていただくと、
このセセリチョウが誰だかわかるかも。

しょせん人間ができることなど、
自然の長い歴史に痛くも痒くもないことだと思いますが、
いやいや、そうでもないのかも・・・

ま、とにかく、9月の草原は気持ちいい。
お待ちしてますよ!