せこい&こすい

七夕の日だというのに、
今日も梅雨空。
昨日、お客さんをお見送りして、
オバサンヨガに行き
(最初誰も来ず、インストラクラターの友人と
マンツーマンでした。みんな忙しいのね)
そんな普通の1日だったので、写真もなく・・・

フフ、そういう時は、すみません、
庭を一周りします。
庭の写真の時は、
ネタ切れだと思ってくだされ。

ジメジメの季節には、キノコは元気。
多分ホコリタケだと思います。
もうちょっと色が灰色になると、
頭を潰したらホコリ(胞子)が、
モワンと出てくるはずです。

私が、かしましい分、庭は地味にしています。
両方かしましいと疲れますでしょ。

梅雨の主役は、下界も山もアジサイの仲間たち。
これは、エゾアジサイ。
最初にお隣から分けてもらった時からくらべると、
6倍くらい大きく育ちました。
ちょっと株分けして、
ボリュームを抑えたほうがいいかも。

植えてから何年も咲かないので、
すっかり諦めていたら、
白樺の幹に巻きついてヤマアジサイが咲き始めました。
今度は白樺が寿命で枯れたらどうしようと、
また別の心配が出てきました。
白樺と私の寿命どっちが長いかなぁ。

くっきりした葉脈に見とれて、
シャッターを切りました。
真ん中にあるのは白樺の花殻。

サンカヨウの葉っぱと実です。
きれいな色だなぁ。

庭を一周したら、
「せこい」「こすい」(関西弁なのかなぁ)は、
やらないぞという気持ちになっていました。
なぜかなぁ、わかりません。