きな粉食べ放題

春の嵐は過ぎ去ったかな。
昨夜は、ヒューヒューと風が暴れまわっていました。
毎年のように、この時期に冬の未練を断ち切れと言わんばかりに嵐がやってきます。
さぁ、本格的に春かしら。

さて、そんな日は、きな粉?
もらった青みがかった大豆がまだあるので、大豆づくしな毎日。
いざ、きな粉やさんに変身。
洗った大豆を乾かして、フライパン(今回は中華鍋)で煎ります。

粉茶を作るときに使っていたミルサーを引っ張り出してきて

こんなふうに細かく砕いて

ざるで漉します。
ざるの網目で、細かさが変わりますよ。

すごく細かくなったお豆は、こうしてくっついてしまいますので、
トントンと篩を叩いたりしながら漉します。

おお、上出来。
最後まで出る漉し残しは、お腹に入れてしまうか、
うちの場合は、グラノーラなどに入れます。

できたてきな粉と友人の玄米で友人が作った玄米餅で、
あべかわ餅にしました。

そこに、これまたいただきもののオーガニック黒蜜をかけて、
信玄餅風に。

できたてきな粉は、まず香りが違います。
そして、なんというのか、当たり前ですが、
大豆を食べてるなぁって味がするのです。

みなさんもお試しください。
次は、納豆作るんだぁ。
豆腐もできるか・・・