小さな日常

4月最初の土曜日。
信州もそろそろ桜の便りかなぁ・・・


今日はワールドワイドな話題から一気にちいさな日常へ
12月から咲き続けているシクラメン、
よく頑張ってますねぇ、まだまだ元気です。
最長記録かも。

まだ家庭菜園では、シソができる季節ではないけれど、
なんとなく食べたくなって買った大葉。
大葉農家も外国人の実習生頼みだとか。
今や、実習生なしでは日本の農業は立ち行かない。
菅平にももうすぐまたミャンマーから働き手がやって来ます。
4月1日から改正出入国管理法が施行されたけれど、どうなるのか・・・

日本の農家支援のつもりで、外国のものは減らしてます。
アボカドはまだ国産が少ないので、
だからというほどのこともないけれど、なるべく有機栽培を買うようにしてます。
このアボカドの種、なんかちがう。
すでに根を出し始めてるのかしら。
水に入れて栽培してみることにしましたが、どうなるかなぁ。

友人が、こんな糸紡ぎを教えてくれました。
単純作業なのですが、なかなか思うようにならず、やり始めると止まらない。

小さな世界の積み重なって、大きな世界とつながるのかな。