ノロノロヌリヌリ

昨日夕方から霧が出ていたせいか、
朝は、地面がしっとり濡れています。


まだまだ壁塗りは続きます。
外のベランダに出られるお客さんは、ほとんどいらっしゃいませんし、
45年も経つと安全面で心配もありますが、
できるメンテナンスはしています。
一部屋のベランダの手すりにだけなのですが、こんな美しい地衣類がついていました。
一つ一つが個性的て、見惚れます。

和服の柄のよう

もったいなくて、これを剥がすなんて、辛いけど・・・

地衣類だけでなく、いろいろ気づきます。
隙間にはこうしてコーキングがされています。
そういえば、父は、しょっちゅうコーキングガンを持って穴を埋めていたなぁ・・・

一枚上の写真との違いお気づきですか。
一番北の角部屋の外壁を塗っていて気がついたのですが、
ここの壁だけ、最初の壁板の上に薄いコンパネのような板が貼られ、
その上に横板の壁板が打ち付けられ、外のドアと高さと同じで3重になっていました。
ここは一番寒い部屋なので、これも父が後で直したようです。
外壁の痛みも少ないし、断熱効果もあるでしょうし、
もし、外壁をやり直すとしたら、こうして上に貼り付けるのがいいですね。

壁塗りの合間に庭を回って、息抜きしてます。
ドウダンツツジ、いつも気づかないうちに咲いてます。

ヤグルマソウも出てきました。

出窓も新緑が清々しい

クルマムグラだとかなんだかんだと迷いましたが、
私の中ではクルマバソウに決定しました。
これが庭の片隅に固まって咲いているのを見つけると、
思わずほほえみたくなります、好きです。

いろいろな用事をしながらですが、壁塗りはまだまだ・・・