お腹いっぱいの秋

昨日は急な雨降りもありましたが、今日は1日晴れそう。
朝7時前、軒下は9度。
早朝はもっと冷えてたかな。



久々に、喫茶野ばらでランチいただいちゃいました。
「便利だねぇ、ぜーんぶ、チンして、お湯入れるだけ」ということで、

「生協だからね。昨日の残りのハラミでしょ、
この鶏は柔らかくておいしいでしょ、人参は刻んだだけで、煮物より好き」
と、説明をしてもらって、お腹いっぱい、ごちそうさまでした。

ゆっくらんどでゴボウを買ってきたら、
望月がゴボウの天ぷら作りたくなったらしい。
ヘチマのようなズッキーニやらリンゴも天ぷらに

頂いた白菜で、いつものサラダと漬物を作り

いよいよ終わりかけの青じそで、実の醤油漬けと葉の味噌炒めを作り

さっぱりめのカルフォルニア米のケチャップライスに白菜の漬物や
紫蘇の実の醤油漬けをのせて

大きめのコリンキーは、種は炒め揚げして、薄切りは浅漬、
残りはコロコロと切って、そのまま冷凍。
寒暖差の大きいこの季節、
いただききものやら、身近なもので、
お腹いっぱい食べて、元気モリモリ