こだわりもなく

雪かき覚悟で起きたら、空振り。
風が強くリフトが動かないゲレンデもあります。
今日は1日降ったり止んだり、吹いたり止んだり、かな。
そんな中、49歳から56歳までのオジサンの
スキーヤー、スノーボーダーたちは、朝7時には出かけていきました。
こういうスペシャルな人がいるんですよねぇ。
でも、もうこれが日本人雪遊び人種最後の世代かも…


スーパーに行くと魚売り場をチェックしてる望月が、
小アジを買ってきて、南蛮漬け作ってました。

私は例によって、ライスペーパーでグルテンフリーお好み焼き
(別にグルテン断ちしてるわけではないですよ)

小豆が食べたくなったので、圧力鍋登場

そして、罪悪感を和らげるために、またも
糀と混ぜて炊飯器で低温で保温して、糀あんこに。

母にもらった冷凍食品のオムライス。
もうこれは冷凍と言われなきゃわかりませんねぇ。
母は最近朝食以外料理をしなくなってきて、冷凍食品買いだめ中。

そして、これも母にもらった冷凍食品のアジのマリネ。
望月の南蛮漬けのアジと冷凍のマリネのアジ、どっちもおいしい。

食べるものがあるって、幸せだ。
みなさん、ごちそうさまです。