今朝は、風の音で目が冷めました。
ここは本当に静かで、自然の音以外は雑音に感じます。
土曜日は新聞屋さんもお休みモードなのか、
朝7時回っても新聞が届きません、あら、今日はお休みだったかしら
朝7時回っても新聞が届きません、あら、今日はお休みだったかしら
秋になっての読書はこれでしたが、わからん。
いや、わかるし、すごい妄想力だと感心もするし、終わり方もソフト。
でも、なんとなくもやもやというか、
著者の妄想力パワーをこれでもかと見せつけられて疲れるなぁ。
2017年には、こんな感じが求められていたのかしら

そしてまた、マーボーあんかけ豆腐。
炒めるのよりあっさりしていて、年寄には夜向きでいいです
いや、わかるし、すごい妄想力だと感心もするし、終わり方もソフト。
でも、なんとなくもやもやというか、
著者の妄想力パワーをこれでもかと見せつけられて疲れるなぁ。
2017年には、こんな感じが求められていたのかしら
そしてまた、マーボーあんかけ豆腐。
炒めるのよりあっさりしていて、年寄には夜向きでいいです
ごぼうを買ったら、ありとあらゆるものに大きめのゴボウが入ってる
しかし、あっという間に無くなるゴボウ
うーん、ここにもゴボウが潜んでいた
お口直しってわけじゃないけど、スウェーデンでもらったイタリアの
オーガニックのパルメジャーノレッジャーノ。
遠慮なく贅沢に使わせてもらってます。
遠慮なく贅沢に使わせてもらってます。
さて、秋になったから、残り毛糸を引っ張り出すか、
ビデオ鑑賞か、はたまたどんどん読書かなぁ
ビデオ鑑賞か、はたまたどんどん読書かなぁ