根菜づくし

うーん、雪が降ったというのに腰痛で除雪ができません。
悔しいなぁ。


あまりお料理を紹介していませんが、
冬らしい根菜たっぷりなお料理少しだけご紹介します。
料理というより、つまみかな。
飲まない私がつまみを作るのはけっこうハードル高いです。
どれも簡単ですし、お家にある食材で作れますよ。
いただいた人参を千切りにしてさっと茹でて、
茹でたレンズ豆と「ご飯に入れて炊くとおいしいそうですよ」と言っていただいて、
いつかご飯に入れようと思っていたとっておきの
小豆島のグリーンオリーブを刻んで入れて、
梅酢と塩胡椒であえてオリーブオイルをかけてみました。

これはお正月に「おかわり」と言われたレンコンの唐揚げの
カレー塩まぶし。
今回は揚げるときに片栗粉をまぶしてみました。
れんこんは、長野の綿内のレンコン、モチモチシャキシャキ。

こちらは須坂のゴボウを使った梅干しあえ。
オリブオイルと少しのオシと胡椒であえたゴボウを250度位のオーブンで焼いて、
梅干しの果肉であえます。

こちらは、松田美智子さんのずっと昔のレシピです。
小カブを四分の一くらいのひとくちサイズに切って面取りをして、
やはりオリーブオイルと塩であえてから、表面にはちみつを塗って、
ブルーチーズをちらしてオーブンで焼きます。
はちみつは親戚の、そのまた親戚が作った百花蜜です。

これは、気に入って今年度々登場している里芋のニョッキ。
イタリア人のお客さんに「これはどうして作るのですか」
「ニョッキに、魚が入っているのは初めて食べました」といわれ、
グルメなお客さんからは「たらが入っているから、ポルトガル風かと思いました」と。
いやはや、うちのお客さんのレベル、高すぎる・・・

そしてこれも冬の定番。
私の大好きな高山なおみさんのレシピのロール白菜。
白菜は根菜じゃないけど、時々お客さんに作り方を尋ねられるので、オマケで登場。
長ネギや白菜の硬いところ、ご飯が入っていて、生姜風味、
今回はレンコンの皮も入れました。
味付けは、高山さんらしくエスニックで、ナンプラーが決め手です。
そして最後のカリカリと、つぶしてかけた黒胡椒の香りがまたいいのよね。
お好きな方は、パクチーなんかをたっぷりかけてもいいですよ。
スープに春雨、フォーなど米粉の麺を入れるといいかなぁ。
ストーブの上でコトコト柔らかくなるまで煮込んでくださいね。