冬仕込味噌


朝7時前。
うっすら新雪、霧氷の朝です。


毎日、きなこ、大豆玄米ごはん、味噌汁、蒸し豆などなど、大豆のお世話になってる我が家。
農家の農閑期の家仕事の豆選別されたようで、
去年の秋収穫の大豆を手に入れることができました。
さっそく、ちょうど麹が500グラムあったので、味噌を作ることにしました。
ストーブがあるから、この時期は豆を煮るにはいいですね。

茹でた豆(茹でる前は麹と同量の500グラムの大豆)を厚めの袋に入れて

綿棒で押しつぶし(フードプロセッサーでもすり鉢でもいいですよ)

麹(500グラム)と塩(200グラム)をよく混ぜて、ほぐして

そこに潰した大豆を入れて

茹で汁で硬さを調節して

こねこね

ハンバーグを作る要領で空気を抜いてボール状にして、
お味噌を寝かす容器(アルコール消毒しました)に投げ込みます。

そして、我が家は、塩ではなくて、酒粕で蓋をします。
ここは寒いから冬の間は発酵しないでしょうね。
じっくりゆっくり発酵して、あんがいおいしい冬仕込味噌になるかしら。
少しずつ作ると楽なので、また麹を買ってきて、今のうちに追加を作ろかなぁ。
皆さんも、ぜひ、お味噌作ってください。おいしいですよ。