いつもの食事

放射冷却で冷えたかなと思ったけど、菅平もそれほど下がらず、
県内では、野辺山などに負けたようです。
冬は、最低気温を競って、一喜一憂。


真田のプールでは、佐久のちゃたまやさんの卵を箱に入れていっています。
今年最初の卵を買ったら、こんなご挨拶がありました。
養鶏場は、飼料の高値やら鳥インフルエンザの流行で大変そうです。
物価の優等生といわれている卵の値段も上がってきてるとか。
冬は鶏も卵を生みにくくなるのですが、
卵は1年中安定供給で安いということになれすぎててしまっている気がします。
こどもの時のトラウマで、鶏は苦手なんですが(と言いながら、飼育係してたんですが)、
鶏飼うと、ありがたみわかるだろうなぁ。

ということで、お粥に卵を落として、ありがたくいただきました。

ここに4種類の干し柿があります。
友人の家のもの、母のもの、うちのもの、そして長野じゃ有名な市田柿。
去年の秋は柿が豊作だったのか、干し柿があちこちから届いて食べ比べできて嬉しい。

無添加の、袋入りのインスタント麺を4種類いいただきました。
これは、おうどん。

こちらはお蕎麦。
次男の奥さんの実家から頂いたお餅も入れました。
冬の食べ物は、ホッカホカ。