オノボリさん4


青空です。
今日は、地区一斉の秋の清掃日。
私はお客さんをお見送りして、テーブルクロスの洗濯。


博物館の前のユリノキの大木。
ベンチで一息ついていたら、博物館勤務の方なのか掃除屋さんなのか、
ポロシャツに黒いズボン姿の小綺麗な若者が、ゴミ箱の中身の片付けしてました。
お掃除なんて年寄りのパート仕事かと思ってたけど、
都会は、こんなところにも、若者使えるのかなんて・・・

上野駅に引き続き、博物館の出口でも、根津駅までの方角確認して、
これで道を聞いたのは2人目。
どっち向いても、上野は建物が古くて立派。

博物館の向かい側の公園に長い長い年寄の行列が見えました。
なにか年寄り決起集会でもあるのかと見ていたら、
急に動きが出たと思ったら、熊手を持ったかかりの方を先頭に、
何やら皆さん地面を真剣に見つめてた。
ええっ、もしやと、木を確認すると、銀杏の木でした。
ヒェ~、銀杏拾いの順番待ちだったのねぇ。

ここも何やら展覧会してるみたい・・・
おしゃれなカフェもありそう。

初の生東京芸大の玄関。
かっこいいなぁって、完全にミーハー。
坂本龍一さんが浮かびました。
あれ、ちがったっけ・・・

ネットのナビは、ここを直進せよと私にいうのですが、
ここは、入ってもいい道なのかしら、狭いよ。
とても駅に向かう道に見えないけどなぁ。

で、「目的地周辺です。案内を終了します」と放り出されたけど、駅が見当たらない。
ここで、また人に尋ねて3人目。
これ地下鉄の駅の入口なのね。
エレベーターしかないのか・・・
東京ではエレベーターもエスカレーターも使わないつもりだったんだけどなぁ。
そして、駅についても、目指す経堂の駅を券売機で見つけられず、
ここで、またもやネットだけでは信用できず、駅員さんに確認で、4人目。

さて、やっと目的の駅にたどり着きましたよ。
どのお店もバラエティ豊かで、キョロキョロしながらも、交番で聴くのを我慢して、
とにかく目的地に向けてまっしぐら。
私どうやら早足らしく、ナビの距離感と違って行き過ぎて戻ったりして、無駄に歩きました。

ここ、ご存知ですか?
東京農大です。
漫画のもやしもんのイメージ、小泉武夫さんのイメージと、ちょっと違った。
建て替えられたのか、ピカピカ。

で、最初に行ったのが、学食。
好きです、学食、昔から。
かき揚げうどんに、オクラの和え物追加して500円で、お釣りが来ます。
ここでも若者ウォッチングする怪しいバアサン全開。
そして、この後スマホのバッテリー切れに。

私が入ったときは、空いていたのですが、食べ終わったら、なんと外まで長蛇の列でした。
ラッキー、と嬉しがる・・・

菅平と峰の原が、草原の里に選ばれたのです。

うーん、こういうところって、相変わらず女性は少ない。
ここでそれに突っ込むのはヤボかな。

筑波大学の准教授が、事例報告をしてくださいました。
1時半から5時まで、久々にこういう話を座って聞き続けましたぁ。

帰りはスマホのナビは使えないし、電話もできない。
考えてみれば、昔は、携帯もなかったし、それでもなんとかしてたと開き直り、
何十人もの通行者をごぼう抜きにしました。
写真はここまでですが、この後、新宿でも「大宮、行きますか」に聞き、
大宮ではみどりの窓口のお姉さんに助けられ、
ま、ちょっと失敗もありましたが、無事に峰の原まで帰り着きました。
はぁ、東京は、メッチャ疲れる・・・
翌日、太もも筋肉痛。

長々お付き合いありがとうございました。
オノボリさん終了で、また田舎者、山暮らしに戻ります。