とうとう私の部屋の窓ガラス全面結氷。
と思ったら、やはり菅平はマイナス20度ちかくなった時があったようです。
と思ったら、やはり菅平はマイナス20度ちかくなった時があったようです。
あちこち凍ってないかな。
けっこうな勢いで雪が降っていた昨日の朝
いいかげんに作ったモミの木風リースも雪が積もれば見栄え良し
昨日から放ってあった出窓の掃除の続き。
ガラス磨き、埃を取って、拭き掃除…
毎回言ってますが、他所の家でいっぱい飾物してる方たち、
ガラス磨き、埃を取って、拭き掃除…
毎回言ってますが、他所の家でいっぱい飾物してる方たち、
いったいどんな魔法の杖を使っているのかお聞きしたい。
このリース、すっかり色褪せてしまいましたが、
姪の友人がお花屋さんを始める頃にくれたものです。
彼女は今は、一児の母で、お花屋さんは休業中。
リースをこのクリスタルツリーの下に敷いて、
モミの枝を置いてみました。
モミの枝を置いてみました。
このツリーも、以前峰の原に住んでいた友人から貰い受けたもの。
冬に出して来るたび、彼女を思い出します。
フフ、私より一回りほど若い彼女、
変わらずニコニコたくましく暮らしてるだろうなぁ。
変わらずニコニコたくましく暮らしてるだろうなぁ。
出窓の下も、この際掃除します。
ああ、これもすでに30年以上まえに買ったキャンドル立て。
このサビ具合がいいので、捨てられない。
このサビ具合がいいので、捨てられない。
私の作業が終わった頃、望月はクタクタ気味に
人力雪かきから戻ってきました。
ごくろうさまでした。