神出鬼没

しまった、もしかして、今日まだブログアップしてなかったかも。
久々に雪かきして、飛んでしまってました。


古墳から帰ってきて、今度はここ。
今年始めて、スキー場まで下りてきました。
平日のスキー場は営業しておらず、ここも貸し切り。

どこを上ろうかと思いながら、雑木林を抜けて一息ついていたら、
携帯電話で「病院行きたい」と…
しかし、この場所、下っても上っても、急いで帰られる場所ではない。
よりによって、なぜ今、ここかと思いつつ

スキー場をできるだけ急いで(急いでもたかが知れてるけど)
ジグザグに鱗の板で登りきったら、そこには犬の足跡と、
人間の足跡だらけ。
貸し切りスキー場は、ワンコ族パラダイスなのね。
ま、とにかくそれなりに急いで帰宅し、病院問題も解決。


そして、そのまた翌日も、一人で今度は別荘地あたりを徘徊。
あら、ここのツルウメモドキはまだ食べられずに鮮やかな色で残ってます。

そしてまた、ここで呼び出されたら、
どうしようもない場所に来てしまいました。
こんなところに人間がいるとは誰も思わないでしょうねぇ。
おっ、雪の円盤発見。
どう転がってきたらこんなシナモンロールみたいになるのかな。
この後、一息ついていたら、上の道から犬の散歩中の妹に
下の車道からは呆れ顔で通り過ぎる息子に目撃されてしまった。

徘徊スキーババア、今年も神出鬼没です。