黄色で元気に

今朝もよく冷えました。
朝7時、我が家の玄関軒下はマイナス8度。
今日は国際女性デー、ミモザの花の黄色は元気をくれる。
がんばろっと。


この間の湿った雪には参りました。

友人の家にも助っ人に行き、運動不足解消。

帰ってきたら、屋根の上で、重たい雪と格闘してる人がいました。

そして、こんなお駄賃もらっちゃいました。
あのくらいの働きで、これだけ食べるとカロリーオーバー。

あっという間におやつがなくなるので、
無農薬のパール柑でピールを作ったのですが、
ちょっと乾かしすぎて固くなりすぎました。

そうだ、コレがあるのなら、アレやってみよう。

お麩ラスクとでもいうか、
オフを揚げ炒めして、砂糖と醤油を飴にして絡めます。
これはあれこれアレンジできそう。
次回は何にしようかしら。

今日は父に命日で、国際婦人デーというのがなんだか愉快。
父は結婚してから死ぬまで、
ずっと強い女性たちに支えられ(鍛えられ)ました、ふふふ。
そうそう、今日はサバの日でもあるそうで、
花より団子、ミモザより鯖かな。