夏のオバアサン業務

今朝もホオジロくんにお起こされて、
どうも鳴き交わししてるらしい。
こうなったら、居場所も確かめようとして、
しっかりと目が覚めてしまいました。


あやめ園に行ってアヤメを移植したり

浄化槽の周りの草を抜いたり

図書館に行って、たまに様子を見たり

庭に落ちてる、誰かの落とし物を、しげしげと観察したり

見晴らし台に行って、外来種抜いたり、
ヤナギランを食い荒らしながら交尾してるマメコガネをみたり

カワラナデシコの名札の位置をちょっと動かしてみたりと、
多動性オバアサンは、夏は気が散って仕方がない。

早く落ち着いた冬が来ないかなぁ。