ひっ、ひっとジョウビタキが縄張りを主張しています。
いつのまにか、すっかり定住してしまいました。
いつのまにか、すっかり定住してしまいました。
さて、今日のチェックアウトをもって、夏の営業終了。
お泊りいただいた皆さん、ありがとうございました。
夕食はお断りしてますが、朝食はまだお引き受けしてます。
朝食も人数はせいぜい8名くらいまで
朝食も人数はせいぜい8名くらいまで
(今使っているトレーが8枚しかないし、椅子もテーブルも少ないし)、
ふと思いついたのが、えのき茸と昆布の和え物。
えのき、昆布は塩蔵こんぶ、どちらも生です
おそらく、召し上がった方はお気づきではなかったと思いますが、
ポテトサラダには違いないのですが、おからの煮物を混ぜました
ポテトサラダには違いないのですが、おからの煮物を混ぜました
お皿に盛り合わせるとこんな感じ。
朝食は、その時にあるもので、私が考えついたものをお出ししてます
で、ちょっと多めにひらめいたら品数が増えちゃう。
朝食は、こんなふうにその時任せが私に合ってます。
望月からも「毎日毎日、色々変えてるねぇ」と感心されてます。
というか、呆れられているのでしょうね
そしてこちらは、夏の夕食大定番の夏野菜の甘酢漬け。
何十年も前のNHKのきょうの料理に載ってました。
彩り良くなるように、その時時で野菜を変えています。
何十年も前のNHKのきょうの料理に載ってました。
彩り良くなるように、その時時で野菜を変えています。
揚げる手間がかかりますが、夏らしくて私のお気に入りです。
朝は気分で楽しんで作り、
夕食は、奇をてらわず、安心できる味がいいのかもと思ってます。
今のところ、これがペンション料理49年で行き着いたところ。
明日から9月1日まで、ちょっと遅めの夏休みいただきます。
明日から9月1日まで、ちょっと遅めの夏休みいただきます。