小諸のお宿

台風の影響なのか、昨夜は風が吹き、雨も少し降りました。
庭の落ち葉が隅っこに吹き寄せられて、スッキリ。


昨日に引き続き小諸ですが、
雰囲気だけでも伝わればと思い、ピンボケ写真も載せました。
お見苦しいでしょうが・・・
小諸本陣を横目に見つつ・・・

何やら古いけど新しい建物へ

粂屋さんという屋号です。
お宿ですが、喫茶もやっておられます。

うーん、きれいですね。
このサイズが分かるように、ご親切に指をおいてくださいました。

まだ改装して7月にオープンしたばかりだとか。


中も見せていただけることになって・・・
電話室、いい雰囲気ですね。

実は、ここのお庭を友人の庭師さんが作り直されたのです。
停車場ガーデンは洋風でしたが、
もともとは日本庭園がご専門だった方なので、随所に技が見受けられます。

そうか、この宿も外国人のお客さんがターゲットなのかも。
軽井沢も近いですものねぇ。

峰の原にはこの雰囲気はないですからねぇ・・・

なるほどなぁ・・・
そういえば、海野宿にも同じ雰囲気の東御市が関わるお宿ありますね。


蔵を改装した客室は、床には下の明り取りになるような素材が使われていました。

下から見るとこういう感じ。

今どきのお風呂ですね。
水回りって、やはり気になりますものね。

こちらは、石が使われていますね。
このろ過器は、うちと一緒ですね。

欄間の図柄は、竹林の七賢人。

こちらは共同で使える洗面所とシャワールーム。

電子レンジや食器も備え付けられていました。
宿については興味津々。同業者ですものね、一応私も。
でも、今どきのお宿には、設備ではとても敵いません。
じゃぁ、うちには何があるのと言われたら、困ったなぁ・・・
どうしましょう・・・
今日は、消防署が新しい消防設備設置のための査察に来られます。
税制もですが、次々と規制が加わり、
ついていくのが大変です。