ちょいと小布施まで

昨夜、満月ご覧になりましたか。
世界中の人が誰でも、空を見上げるだけで、月が見られる。
すごいな、こんな平等に誰でも同じもの(ことかな)を共有できるなんて。
人間が真似できるようなもんじゃない。



どんどん秋色になる庭

気温も10度を下回り

さて、いざ下界へ

初チャレンジ
電動アシスト自転車で小布施へ

こ、これは、モスラのモデルか・・・
クスサンかなぁ

望月が、自転車つながりで、ちょっと知っているというこのお店が目的地でしたが、
臨時休業でした、残念。

こちらも、いつか行ってみたいと思っていたお店でしたが、
残念、パンが1つしかなかったので、諦めました。

ぶどう畑の中を通り抜けていると、何やら金色の糸が

しかも、その金の糸はお釈迦様から

なるほど、女郎蜘蛛の蜘蛛の巣の横糸は黄色なんですって。

そして信号待ちして、横を見て驚いたぁ!

大迫力、この水量。
行ったいどこからこの水は来るんだろうと、気になって・・・

ムムム、私は、ペンションの電気を自然電力にしようかと、
ここの話を聞きに行ったことありますよ。

なるほど、なるほど。
この動画、美しい。さすが、小布施ですねぇ。

今から私たちは、あの右奥の薄い色になっている山まで戻るのだ・・・

墨絵のような山並み

紅玉

フジ

シナノゴールド

そろそろヒガンバナも終わりかな

写真ポイントなのか、
他にも車を止めてスマホで写真を撮っておられる方がありました。

さて、ここから大谷林道スタート。
バッテリ確認中。

な、なんだ、なんだ
こんなところに、どこでもドアああああ
このドアの向こうには、どんな世界が広がるのか・・・

去年の台風で、宇原川の河原は、久しぶりにまたずいぶん開けましたねぇ。

昭和56年、この川は土石流災害で、下の村では10名もの方が亡くなられました。
災害は忘れた頃にやってくる。
去年の台風16号災害からもうすぐ1年。
私たちがボランティアに行ったお宅の皆さんは、どうなさっているかしら。

さて、今日は、菅平の学校の運動会。
どれ、自転車で行くかな。