ああ、知らなかった



久しぶりに、早朝から青空。
変わらず気温は低め。


確かに、前から「咲かずの桜かなぁ」と思いながら見てたけど、
まさか、まさか、まさかウワミズザクラだったとは。
上を見てなかったのは、私だったのねぇ。
もう何十年も前からこの木はうちにあったのです。
そして私が植えた記憶はないということは、どういうことか・・・
うちにもあったらいいのになぁと眺めていたこの木が、突然目の前に現れるなんて、
まだまだ、知らないことがありそうです。

そして、先週ずっとよその作業に関わっていたら、
ヤマシャクヤクが散ってしまっていました、がっかり。
花の命は短くて。

こんなところにもニリンソウ

あれまぁ、ちょっと早くないですが、レンゲツツジの色づき

ムラサキケマンも、ピークですが、紫色って、目立たないのよねぇ。

1年に一度の出会い、あと何回、この自然の花たちに会えるかなぁ。
今年もあえて、うれしいわ。