今朝、ホトトギスの鳴き声を聞いた気がします。
本当に、夏が来るのね。
この季節、お天気がいいと木漏れ日が美しいここに行きたくなる。
うちから近くで、今年はすでに5、6回くらいいったかな。
うちの裏にも咲いてますが、チゴユリが満開。
チョウセンゴミシは薄利多売というか、とにかくたくさん芽を出すのですが、
花が咲くのは、わずかなんですよね。
花が咲くのは、わずかなんですよね。
これが彼らの生き延びるための戦略かな。
ミズナラも、いつの間にか葉が茂ってます。
そう、ここはベニバナイチヤクソウの秘密の花園。
モデルがイマイチですが、花の引き立て役にはいいかな。
マムシグサの親子かしらね。
地味ですが、ツクバネソウも繊細に咲いてます。
自然の花園は、とっても控えめ。
それがまた、いいのよね。