元日の根子岳

ひゃぁ、朝寝坊しました。
よりによって、4人も(我が家の基準からしたら大人数)
朝食のある日に。
元日の神頼みがいい加減だったので、早速バチが当たったかな。
朝のストレッチもせずに、台所へ。


お参りした山家神社は、借りている田んぼの直ぐ側で、
御田植祭の神楽なども見に行ったりしています。
田んぼから帰るときにも、ここから根子岳と四阿山を眺めています。

菅平からの根子岳

「峰の原は別世界だねぇ」と、この雪のある道路を見て
菅平の友人たちに冷やかされてます。
日陰の雪は、残ります。

 
そして、雪をかき分け見晴台にいくと、アルプス方面には雪雲。
あちらは外国人のおきゃくさんで大賑わいかしら。

なんだかんだありますが、
やっぱり雪景色、最高。