なんだか北アルプスの色が春めいて感じます。
日に日に夜明けが早くなってきています。
夜だというのに、屋根から雪が落ち、出窓の棚も被害甚大、
負傷者まで…
おお、すっかり醤油の存在忘れてました。
かき混ぜなくちゃ、です。
愛知県からのお客さんに、珍しい栗のお菓子をいただきました。
栗きんとんを羽二重餅で包んだと、想像してみてください。
お茶、緑茶、入れなくちゃ。
冬越しかぼちゃ、そろそろ限界ということで、
実は適当な大きさに切って冷凍にし、種はロケットストーブで乾燥して、
ボリボリといただきます。
ボリボリといただきます。
皮は油であげて、もう手が止まらず、一瞬で消えました。
残り野菜で、アーモンドミルクと味噌、出汁、醤油、豆板醤味のうどん
そして、雪かきのお手伝いに行って、たい焼きいただきました。
屋根から雪が落ちたり、雪に振り回される季節ですが、
暖かい家の中でおいしいものをいただいて、
なんともいい時間です。