いよいよ完成

夕方の時報が5時になり、
朝も6時には明るくなり始めるようになりました。
今朝も雪かきから始まる朝です。


まず、ここで、お昼のパンを仕入れて

さて、やるか

取っ手を付ける作業です

まぁ、なんというか自分たちだけでは作れない…

このかごに石を詰めても壊れない強度にしますとのこと
接着剤をつけた竹の釘を打ち込みます。

ここまでで、ランチタイム
タンドリーチキンサンド

デザートにアンパンとコーヒー

コルネの人も

釘を打った場所を、籐で締めます。

トゲトゲなどをサンドペーパーで削り

籐の毛羽立ちは、ライターで燃やして処理します。
隙間のあるところ、つなぎがあるところなども直します。

古セーターも、絶賛販売中というか、売る気あるのかなぁ。
ご本人は着ないけど、集めるのが好きらしい。
行くたびに増えているような気がします。
不思議な竹かご職人に出会ったもんだ。

竹かごは、今回で出来上がりましたが、
青木村探検続きます。